Pythonで数学を学ぼう
Python3を使って数学を学びます。
複素数の大きさ
複素数の大きさは、実部の2乗+虚部の2乗を二乗根すれば求まります。
>>> C=(2+3j)
>>> (C.real**2+C.imag**2)**0.5
3.605551275463989
>>> C=complex(2, 3)
>>> (C.real**2 + C.imag**2)**0.5
3.605551275463989
また、abs関数でも同じことができます。
>>> C=(2+3j)
>>> abs(C)
3.605551275463989
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿